今日の出雲地方は曇りの予報です。ところにより雨が降りそうですが、梅雨に入って雨の少ない出雲地方です。梅雨の中休みのようです。
6月25日(月)今週の出雲地方
今週の出雲地方ははっきりとしない天気が続くようです。 25日は曇り時々晴れ、26日からは曇り又は時々雨の予報です。 島根県立古代歴史博物館の駐車場には7月21日から始まる古事記編纂1300年「神話博しまね」のメイン会場と
6月19日(火)の出雲地方
今日の出雲地方は雨の予報です。18日の夜から本格的な雨になりました。 台風の行方も気になるところです。台風4号、5号と二つの台風が本州に向かっています。今後の台風情報に注意してください。
新入社員紹介
新しい仲間の紹介です。 名前はベルシオ ジョン アンソニーです。 国籍はアメリカですが、日本での生活が長いので日本語は日本人以上?に上手く、現在は出雲弁の勉強中です。 実は、昨年の東日本大震災で福島県で被災され、現在出雲
6月15日(金)~週末の出雲地方
週末の出雲地方の天気予報です。 6月15日(金)から本格的な梅雨入りで雨の予報です。 今日まで梅雨の中休みで比較的良い天気が続きましたが今週末から6月21日まで不安定な天気のようです。 出雲地方にお越しの皆様は傘の準備を
6月9日(土)の出雲地方
今日の出雲地方の天気予報は雨のち曇りです。 6月9日、10日は島根ワイナリーさんで「島根ぶどう祭り2012」が開催されます。 ぶどう60分食べ放題などイベントが沢山あるようです。 是非、出雲観光の際には足を運んで見てくだ
「神社さんぽ」ってなんだ!
管理者の渡部です。 本日はご縁を頂いて仲良くさせていただいてる方のご紹介です。 イラストレーターで数々の書籍をご出版をされてご活躍中の「上大岡トメ」さんをご紹介します。 「神社さんぽ」は上大岡トメさんが古事記編纂1300
6月3日(日)の出雲地方
今日の出雲地方は晴れ時々曇りです。13時現在の気温は26℃過ごしやすい天気です。 平成の大遷宮中の出雲大社のご本殿の工事中覆っていた素屋根も撤去が進み姿が現れてきました。 正遷座際は平成25年5月10日ですが、古事記編纂
5月30日(水)の出雲地方
5月29日のコロコロと変化する天気を見ると春なのか秋なのか分からなくなってしまいますね。 夕方には雹が降ってきました。雷も凄かった!おべましたね(出雲弁でびっくりした)。 30日の出雲地方は曇り時々晴れの予報です。過ごし
神門通り軽四朝市&えびすだいこく100Kmマラソン
27日のイベント情報です。朝から夕方まで出雲大社の門前町の神門通り交通広場では様々なイベントを開催します。まず軽四朝市が9時から12時まで開催してます。地元ならではの海の幸、山の幸から手作り商品、スイーツまでお得な価格で
白鳥の親子
1週間前から出雲市大社町(町内名川方北)の小さな川に白鳥の親子が散歩にきています。 6羽のかわいい雛が元気に泳いでいます。
金環日食と渡り鳥
たまたま金環日食中に渡り鳥が、やってきました。これも奇跡的な瞬間?
金環日食の瞬間
雲の合間からでしたが、感動的な金環日食の瞬間に立ち合いました。 次回の金環日食は350年後だそうです。(東京都内にて撮影)
金環日食NO.1
東京に出張中にゲットしました。 金環日食!神秘的な瞬間は間もなくです。雲の合間から太陽が見え隠れしてます。
5月19日(土)の出雲地方
19日の出雲地方の天気は晴れ、気温は24℃の予報です。最高の行楽日和です。 出雲大社を覆っておりました工事用の屋根の撤収も少しずつ進みご本殿が見えてまいりました。新しく葺き替えられた大屋根は見応えがあります。 そして、お